自然素材のカーテンと布雑貨の通販サイト「クラシク」【1万円以上で送料無料】

洗面所(脱衣所)やランドリールームのおしゃれな目隠し&間仕切り

キッチンからランドリールームへ、スムーズに行き来できるよう、
オープンな間取りになっているお宅。
住んでみると、扉があっても開けっ放しになることが多くなってしまい、
来客時にキッチンやリビングから洗濯物や脱衣所が丸見えになってしまうのが心配ですよね。

今回は洗面所(脱衣所)やランドリールームにおすすめの目隠し&間仕切りについて
その選び方と、こだわりのインテリアに合った目隠し&間仕切りをご紹介します。

洗面所・脱衣所・ランドリールームの目隠し&間仕切りの選び方

tttt.jpg

洗面所や脱衣所、ランドリールームの目隠し&間仕切りカーテンを選ぶ時は、
取り付ける場所の幅と高さの採寸はもちろん、
まず、次の点を確認しておきましょう。

+++++++++++++++++++++++++++++++

  1. 目隠し&間仕切りしたい場所に、扉があるかどうか
  2. できるだけ突っ張り棒が落ちないようにしたいかどうか
  3. 開放感を大切にしたいか、できるだけ隠すことを優先したいか

+++++++++++++++++++++++++++++++

1・目隠し&間仕切りしたい場所に、扉があるかどうか

洗面所、脱衣所、ランドリールームの場合、
扉がついているのに、いつも開けっ放しになっていることが多いため、
2重で目隠しもしておきたい、という方が比較的多くいらっしゃいます。

_S0A4604.jpg

その場合、いざ扉を閉める時に、目隠し&間仕切りカーテンが邪魔になって
扉が閉められないということのないよう、
建具の状況に合わせて、生地の掛け方、生地のかさばり感(厚さなどを
考慮する必要があるでしょう。

生地のヒダが多くなると、かさばって扉の開閉を邪魔してしまうので
比較的ヒダは少なめにしてみたり、
生地の厚さが厚いとヒダの厚みもでてくるので、
比較的薄めの生地を選んだりと、検討してみてください。

_S0A6196 (2)ffff.jpg
(写真上)厚い生地で間仕切りをした様子。

2・極力、突っ張り棒が落ちないようにしたいかどうか

小さなお子様がいるお宅など、生地を引っ張って突っ張り棒が落ちる危険性が高いお宅や、
頻繁に出入りする場所なだけけに、極力突っ張り棒が落ちるリスクを軽減したい方は、
洗面所の壁側にL字フックを取り付けて突っ張り棒を掛けるか、
思い切ってカーテンレールを取り付けることをおすすめします。

ちなみに、洗面所の入口がアーチ形状になっているアーチ壁のお宅の場合、
漆喰や珪藻土がラフに塗られていることが多く、
突っ張り棒が落ちやすい傾向があります。

_S0A5817ggg.jpg

また、目隠し&間仕切りカーテンを頻繁に開閉したい。
しかもできるだけスムーズに開閉したいという方も、
カーテンレールの取り付けがおすすめです。

しかし、L字フックを取り付ける場合や、カーテンレールを取り付ける場合、
壁に穴をあけることになるというのが難点です。

rrrrr.jpg

それがどうしても嫌という方は、接着タイプのL字フックを探すか、
やはり突っ張り棒を使うことをおすすめします。
その場合は、せめて、突っ張り棒のネジが緩みにくい、品質のいい突っ張り棒を
購入しましょう。

100円ショップなどの安価な突っ張り棒は、ネジが緩みやすく、落ちやすい傾向にあります。
一方ホームセンターだと好きなデザインがなかなかないという方も多いでしょう。
そんな時は、突っ張り棒を専門的に製造しているメーカーのものをWEBで探すのがおすすめ。

3・開放感を大切にしたいか、できるだけ隠すことを優先したいか

洗面所、脱衣所、ランドリールームは、どうしても暗く狭く感じがちです。

できるだけ閉塞感をなくし、開放感のある雰囲気を大切にしたいという方は、
選ぶ生地はできるだけ薄地に、
突っ張り棒を取り付ける位置は少し低めに、
生地の丈の長さも短めにしておきましょう。

_Z8A0556 (2).jpg

一方、しっかり隠すことを優先したい方は、
選ぶ生地は少ししっかりした生地を、
突っ張り棒を取り付ける位置はできるだけ上にして、
生地の丈も床にできるだけ近い長さのものを選びましょう。

_S0A4575 - コピー.jpg
(写真上)できるだけ上の位置に突っ張り棒を取り付け、中厚生地を掛けたイメージ

アーチ壁のお宅の場合は、アーチ形状のところは突っ張り棒を取り付けできないので、
どうしても上部があいてしまいます。
それが気になる方は、②に紹介したように、L字フックかカーテンレールの
取付けを検討してみてください。

_S0A4567.jpg

その場合、取り付ける場所としては、
洗面所側の壁、アーチ形状の5㎝~15㎝上に取り付けます。

@[small window curtain.html]

洗面所のテイストに合わせた目隠し&間仕切りの生地の選び方

+++++++++++++++++++++++++++++++

  1. フレンチナチュラル/シャビーシックに合う目隠し&間仕切り
  2. ブルックリン/カリフォルニア風に合う目隠し&間仕切り
  3. シンプルモダン/ナチュラルモダンに合う目隠し&間仕切り
  4. 北欧モノトーン/ナチュラルモノトーンに合う目隠し間仕切り

+++++++++++++++++++++++++++++++

1・フレンチナチュラル/シャビーシックに合う目隠し&間仕切り

フレンチナチュラルやシャビーシックなインテリアによく合うのは
少しくすんだカラーとリネンを感じるさらりとした素材感のある生地です。

リネン100の少しピンクがかったベージュは特におすすめです。
真っ白なスノーホワイトよりも少しくすんだ色のほうが家具に馴染みやすく、
グレーがかった壁紙などにもぴったりです。

_S0A4560.jpg
目隠し&間仕切りリネンカーテン「エブリピーチ」はこちら>>

また、リネンとコットンの混合生地で、
リネンのようなシャリ感とさらりとした触り心地を感じるたてストライプもおすすめです。
こちらもフレンチナチュラルやシャビーシックの場合は真っ白なスノーホワイトの色を選ばず、
こちらの淡い紫のようなブルーがよく合います。

_S0A6068.jpg
縦ストライプ目隠しカーテン「モーニイエロー」はこちら>>

2・ブルックリン/カリフォルニア風/西海岸風に合う目隠し&間仕切り

ブルックリンスタイルやカリフォルニア風(西海岸風)インテリアに合わせる生地で
間違いないのは大人気のデニムです。
特にKURASIKUの目隠しカーテンは無駄な縫製をなくすために
生地サイドに生地耳がそのまま残っていて、
その耳がデニムの風合いとおしゃれさを際立たせてくれています。

_S0A4620.jpg_S0A4680.jpg
大人なデニム目隠しカーテン「デニムネイビー」はこちら>>

よりヴィンテージ感を出したい場合は、ブルーでなくネイビーがおすすめ。
特に家具や床がウォールナットのような濃いブラウンの場合は生地も
濃い色にしたほうがコーディネートしやすくなります。

KURASIKUのカーテン「デニムネイビー」はインディゴブルーに近いので、
よりジーンズのような深みのある青を感じていただけるはずです。
また、デニムカーテンは、いわゆるジーンズのような硬い生地のものや、
デニムをプリントしたポリエステルカーテンが多いのですが、
KURASIKUのデニムカーテンは綿100で風にやさしくなびく、
柔らかい風合いにこだわったのが特徴です。

_S0A4587.jpg_S0A4607.jpg
ヴィンテージ風目隠しカーテン「キリムグレー」はこちら>>

また、少しエスニックは雰囲気のボーダーもおすすめです。
ボーダーがデニムカラーなのでおのずとヴィンテージやブルックリンスタイルに
合わせやすくなるんです。

カリフォルニアスタイルや西海岸風スタイルに多い、
アクセントの強い壁紙、とくにブルーやイエローなどの
ヴィヴィッドな色の壁紙にもすんなりと溶け込む不思議な存在感です。

3・シンプルモダン/ナチュラルモダンに合う目隠し&間仕切り

美しい陶器や漆器が似合う、
シンプルでモダンなリビングやキッチンにコーディネートしたい目隠し&間仕切りは、
ヘリンボーン柄に織った無地に近い「アンクル」。

_S0A2754.jpg_S0A2758.jpg
ヘリンボーン柄の目隠しカーテン「アンクルネイビー」はこちら>>

リネンの爽やかな風合いと、コットンの柔らかな触り心地がひとつになった独特の質感が魅力です。
この質感を生かすために、あえてリボンを使わず専用リングでシンプルに掛けるのもいいでしょう。

_S0A5009.jpg_S0A5004.jpg
ヘリンボーン柄目隠しカーテン「アンクルグレー」はこちら>>

ワントーンコーデの主力カラーであり人気のグレーは、
インテリアによく馴染みながらも独特の佇まいがおしゃれです。
リネン100ほど透けず、光はほどよく通してくれるので、比較的圧迫感も感じません。

もうちょっと遊びたいなと思った時はリボンの柄にアクセントをおいてみてください。

北欧モノトーン/ナチュラルモノトーンに合う目隠し&間仕切り

黒や白などのモノトーンカラーでまとめたお宅の場合は、
無垢の木目があまりない家が多いのではないかと思います。
その場合は無地で風合いを際立たせるよりも、柄であそんだほうがうまくまとまります。

黒のリボンを使うことでモノトーンの家具や収納雑貨と合わせやすくなりますよ。

_S0A3581.jpg
生地耳ブルーがアクセントの目隠しカーテン「ヒビグレー」はこちら>>

また、ネイビーの縦ストライプが爽やかなリネン×コットン生地もおすすめです。
上画像のコーディネートは、真っ白なリネンとたてストライプの生地を2枚でかけていて、
時間帯によって透け感を調整できるようにしています。

_S0A2078.jpg
爽やかな縦ストライプ目隠しカーテン「モーニネイビー」はこちら>>    
リネン100の目隠しカーテン「エブリホワイト」はこちら>> 

いかがでしたか?これらをぜひ参考にあなたのお家に合った目隠し&間仕切りをさがしてみてくださいね。

@[blindfold-of-shoe-cloak.html]

掲載商品

  • カーテンmadomoアンクル ブルー

  • カーテンmadomoエブリ ピーチ

  • カーテンmadomoモーニ イエロー

  • カーテンmadomoデニム ネイビー

  • カーテンmadomoキリム グレー

  • カーテンmadomoアンクル グレー

  • カーテンmadomoヒビ グレー

  • カーテンmadomoモーニ ネイビー