こんにちは、スタッフの尾形です。
KURASIKUのロングエプロンは本体とリボンが別々なので
好きな生地の組合せを選べるだけでなく、リボンのつなげ方を変えることで
さまざまな着方ができます。


今回はさまざまな着方のうち、通常の2倍の長さのロングリボンを使う
「前結びカフェスタイル」のつけ方についてご説明します♪
前結びカフェスタイルのつくり方
用意するもの
- クラシクのロングエプロン本体×1枚
- クラシクのロングリボン×2本
つくり方
- あらかじめ胸のあたりのボタンホールにそれぞれ2本のリボンを通して、丸結び(固結び)しておきます。

- エプロンを着用してリボンを背中にまわし、クロスさせます。

- クロスさせたままリボンを腰のボタンホールに内側から外へ通します。


- 通した2本のリボンを前へもっていきます。
右側の腰のボタンホールに通したリボンは左側へ、
左側の腰のボタンホールに通したリボンは右側から前へもっていきます。
- 前にきたリボンを2つのボタンの下あたりで蝶々結びして完成。


いかがでしたか?
他のスタイルも紹介していますので、
そちらもあわせてご覧ください♪

